GET.DLL: プッシュボタンの色を変える

基本的に、Magicのプッシュボタンの色は変更できません。
どうしても、という場合にはボタン用のイメージファイルを作れば可能ですが、GET.DLLの機能を使うという方法もあります。
しかし、ボタンの文字色だけ変更したいのであれば、「イメージ上テキスト」という機能を使うのが良いでしょう。
それについては、こちらを参照してください。

サンプルプログラムを使うときは、まず「プログラム#2:変更準備」を実行してください。
その後、「プログラム#4:ボタンの色変更テスト」を実行すると、ボタンの色が変えられます。

また、あまり使うことはないかもしれませんが、Blink(文字の点滅)やMarquee(文字スクロール)の機能もあります。
但し、これは、ボタンの文字(書式)がカタカナだと文字の色が変更できないことがあるようです。
「ボタン」はダメでした。
そのため、このサンプルでは「ぼたん」というように、ひらがなを使っています。

細かいことですが、Blinkを使うときは「bk」というように小文字で使います。
「BK」では、うまくいかないようです。

色の指定は、Magicの色定義ファイル(CLR_STD.JPN)の番号を使うことも可能です。
最後の終了ボタンがそれです。

サンプルは、Magic eDeveloper V9Plus SP6b で作成しています。
V8でも同様な方法で作っていただければ使えるはずです。

ダウンロード